浦添市社会福祉協議会CSW

浦添市社会福祉協議会(社協)のコミュニティソーシャルワーカー(CSW)によるブログです。 社協、CSWとは?日々どのような活動をしているの? その答えをこのブログを通して伝えていけたらと思っています。 社協やCSWは地域に支えられながら活動しているさ~(^U^*)

< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
TI-DA
てぃーだブログ
最近のコメント

ボランティア関係

浦添市地域福祉協力員募集中!

縁の下の力持ち!地域のアンテナ役、
地域福祉協力員を募集します!


普段の地域生活の中で・・・
 ◎認知症らしきお年寄りを発見・・・「大丈夫かな?」
 ◎新聞や郵便物がずっと溜まっている・・・「大丈夫かな?」
 ◎お隣さん、親御さんの介護で困っているみたい・・・
       「こんな時に進められる福祉サービスって?」
 ◎隣のおじいちゃん、ひとり暮らしだけど大丈夫かな・・・
       「毎日のあいさつと何気ない声かけをしてみよう」

あなたの「目配り・気配り・心配り」を、福祉のまちづくりに活かしませんか?!

浦添社協では、「地域のアンテナ役」として、身近な地域の見守り活動を行いながら、困っている方を早期発見し、各中学校区地域保健福祉センターや民生委員・児童委員、自治会などと連携しながら、地域福祉支援ネットワークを広めていくことを目的に、地域福祉協力員を募集します。 

<募集期間>
  平成31年 1月7日(月)~平成31年 2月15日(金)

<応募資格>
 20歳以上の方で、浦添市の地域福祉に関心のある方。

<活動内容>
 (1) 地域住民に対する保健福祉サービスや各相談機関・地域福祉情報紹介
 (2) 地域の見守り活動(発見・つなぐ・見守る)や地域福祉支援ネットワーク
    づくりへの協力
 (3)各中学校区地域保健福祉センターや浦添市ボランティア市民活動支援
    センターが実施する研修会及び講習会等への参加

<登録までの流れ>
 (1)「平成31年度 浦添市地域福祉協力員登録申請書(新規・継続)」を
    各中学校区地域保健福祉センターへ提出(FAX 可)。
 (2) 「地域福祉協力員養成講座・登録証交付式」へご参加下さい。
    当日に登録証の交付、中学校区ごとに地域福祉協力員の顔合わせを
    行います。
 
  日時:平成31年 2月19日(火)
      ※①②どちらかご都合の良い時間帯にご参加ください。
       ① 14:00~16:00(13:30 受付) ②19:00~21:00(18:30 受付)
  
  場所:浦添市社会福祉センター(浦添市仲間 1-10-7)

 (3)平成31年度(4月~5月)に各中学校区地域保健福祉センターにて
   第1回定例会を開催します。


★詳しくは市社協ホームページ「浦添市地域福祉協力員募集要項」をご覧ください。
 

 または下記までお問合せください。

<お問合せ先>

●浦添中学校区地域保健福祉センター 098-874-3878

●仲西中学校区地域保健福祉センター 098-988-8147

●神森中学校区地域保健福祉センター 098-878-4569

●港川中学校区地域保健福祉センター 098-988-9355

●浦西中学校区地域保健福祉センター 098-871-3140


同じカテゴリー(ボランティア関係)の記事
こどもボランティア
こどもボランティア(2018-08-20 10:17)

プロフィール
浦添市社協CSW
浦添市社協CSW
〒901-2103
浦添市仲間1-10-7
TEL:098-877-8226
FAX:098-875-1613
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ